調査統計資料・その他資料
「DMメディア実態調査2019」報告(要約版)

首都圏在住の20代~50代の男女199名に届いた2,358通のDMを対象に、開封・閲読、その後の行動などについて個別のDMごとに記録をした。
※利用の際は出典、協会名を必ず明記ください。
掲載日:2020.04.27
「DMメディア実態調査2018」報告(要約版)

首都圏在住の20代~50代の男女200名に届いた2,432通のDMを対象に、開封・閲読、その後の行動などについて個別のDMごとに記録をした。
※利用の際は出典、協会名を必ず明記ください。
掲載日:2019.05.07
若年層のDM意識(要約版)

一般消費者の各メディア消費実態とDMの位置づけ、若年層がDMに対して比較的よい反応をしている理由を調査しました。
※利用の際は出典、協会名を必ず明記ください。
掲載日:2018.05.01
「DMメディア実態調査2017」報告(要約版)

関東エリア1都6県在住の20~59歳の男女に届いた2,129通のDM全件について開封・閲読、その後の行動等の実態を個別のDMごとに調査した。
※利用の際は出典、協会名を必ず明記ください。
掲載日:2018.04.27
「DMメディア実態調査2016」報告(要約版)

関東エリア1都6県在住の20~59歳の男女に届いた7,212通のDM全件について開封・閲読、その後の行動等の実態を個別のDMごとに調査した。
※利用の際は出典、協会名を必ず明記ください。
掲載日:2017.05.31
「DMメディア実態調査2015」報告(要約版)

関東エリア1都6県在住の20~59歳の男女に届いた2,647通のDM全件について開封・閲読、その後の行動等の実態を個別のDMごとに調査した。(2016.12改訂)
※利用の際は出典、協会名を必ず明記ください。
掲載日:2016.12.12
「DMメディア実態調査2014」(要約版)

首都圏在住の男女20代~50代の216名に届いた2,465通のDM全件について開封・閲読、その後の行動等の実態を個別のDMごとに調査した。
※利用の際は出典、協会名を必ず明記ください。
掲載日:2015.05.20
【DM協会会員限定】DMアーカイブ(現物のDMの閲覧サービス)

差出人と受取人だけにしかその実態がわからないクローズドメディアであるDMを首都圏を中心に収集。DMの様式・形態など実際に見て触れることができる。(http://www.jdma.or.jp/info/detail.php?id=65)
掲載日:2014.09.19
特集 知っておきたい信書のルール(出典:総務省広報誌平成26年7月号)

総務省広報誌「総務省」平成26年7月号(http://www.soumu.go.jp/main_content/000300457.pdf)に、信書に関する情報が掲載されています。
掲載日:2014.08.28
知っておきたい信書のルール ~動画で解説する信書の定義~

総務省では信書に関する解説を動画配信しています。(http://www.soumu.go.jp/yusei/shinsyo_top.html)信書に該当する文書やダイレクトメールの信書性など分かりやすく解説されていますので是非ご覧ください。
掲載日:2014.08.28